京都観光チャンネル   桜名所へ
              
西陣の隠れた名所めぐり  清水寺-高台寺 円山公園-祇園 平安神宮-黒谷
 植物園-鴨川 二条城-御所 平野神社-上品蓮台寺 嵐山-仁和寺 醍醐寺-山科 墨染寺-宇治
上賀茂神社〜植物園〜半木の道〜鴨川〜高瀬川
上賀茂神社
 世界遺産の境内は古来より桜の名所として親しまれてきました。赤い鳥居と桜色のコントラストは絶好の被写体です。斎王桜と呼ばれるしだれ桜は見ごたえがあります。
京都駅から 市バス9号系統 上賀茂御園橋下車 徒歩5分
植物園
 植物園には約70種類、500本もの桜があります。街中ではみられない珍しい種類も多くあり見ごたえがあります。特に観覧温室の北側一帯に広がる桜林はソメイヨシノとヤエベニシダレを中心とした桜の園で、4月上旬に咲くソメイヨシノは見事です。
京都駅から 地下鉄烏丸線「北山駅」下車 徒歩3分で植物園北門


桜とチューリップの競演


ライトアップは神秘の世界


「麒麟」


半木の道
 「半木(なからぎ)の道」は、京都府立植物園内にあった流木神社の名前に由来するといいます。北山橋からつづく賀茂川の東側の堤には濃い紅色の枝垂れ桜が咲き誇り、まさに桜のトンネルが味わえる遊歩道です。家族連れやカップルなど落ち着いてのんびり桜を楽しむ人が多く見かけられます。
植物園南門前すぐ


桜のトンネルは数100メートルつづく


川面に映るしだれ桜
鴨川
 京都盆地の真中を流れる鴨川の両岸には北山通から五条通あたりまで桜が植えられています。満開の桜の下をゆっくりと散策して春を満喫するのが京都人の楽しみです。
京阪電車:出町柳・丸太町・三条下車


丸太町橋から


三条大橋


対岸は先斗町歌舞練場


四条大橋付近では鮎を釣っている
一之船入り〜高瀬川
 角倉了以が開削した高瀬川の起点が木屋町二条にある一之船入り、角倉了以は自分の邸宅を基点に、伏見までの全長約10キロ、川幅は約8メートルの水路を開削、大阪から京都への水運事業を行いました。いまでは使われていませんが当時を偲ぶ十石舟や石碑が残されています。また、明治の文豪森鴎外の「高瀬舟」の舞台としても知られています。ライトアップも情緒があります。
地下鉄東西線:市役所前下車すぐ


木屋町二条一乃船入り


先斗町の鴨川をどり提灯


一乃船入り夜桜


川端四条周辺