京の名水                                    戻る   京の名水マップ                     
 名 称:「亀の井」・松尾大社
 住 所:京都市西京区嵐山宮町3  Tel.075-871-5016
 秦氏が創建したとされる。賀茂社と並び京都最古の神社。中世よりは特に酒の神として名高く、現在も醸造関係者に厚く信仰されている。
 亀の井は、涸れることのない霊亀の滝の手前にある霊泉で、酒造家はこの水を酒の元水として造り水に混ぜて使ったといわれています。また延命長寿・蘇りの水としても有名で、いまなお、近隣の人たちが汲みに訪れています。
    
 アクセス:阪急電車松尾駅下車徒歩約1分、市バス・京都バス松尾大社前下車徒歩約1分
 拝観時間:5時〜18時  境内自由   駐車場:有/無料