京の名水 戻る 京の名水マップ | |||
名 称:染井 (梨木神社境内) | |||
住 所:京都市上京区寺町通広小路上ル殿町680-1 Tel.075-211-0885 | |||
京都御所の東側、梨木神社境内にある「染井」は、京都三名水の中で千年以上も沸き続けている唯一の井戸で、毎日多くの人々が水を汲みに訪れます。 梨木神社は、三条実萬(さねつむ)、実美(さねとみ)父子を祭神として明治18年に建立された新しい神社だが、この地は九世紀後半に栄えた藤原良房の娘明子(清和天皇の御母染殿皇后)の里御所の跡で「染殿」といわれたところで、宮中の染所としてこの井戸の水が用いられていたようです。 「染井」の西には御所三名水の「染殿井」の遺構があり、昔は同じ水脈の井戸だったのでしょうか。 |
|||
![]() ![]() |
|||
![]() ![]() |
|||
アクセス:市バス府立医大病院前下車徒歩3分 | |||
拝観時間:9時〜17時半 拝観料:境内自由 駐車場:無 | |||