![]() |
|||
名 称:醍醐寺三宝院(だいごじさんぽういん) | |||
住 所:京都市伏見区醍醐東大路町22 TEL:075-571-0002 | |||
醍醐寺塔頭。1115年、勝覚僧正が創建。葵の間、重文の勅使之間に続く国宝表書院は狩野山楽筆の襖絵に彩られている。純浄観・弥勒堂は重文。豪壮雄大な庭園は「醍醐の花見」に際しての秀吉の設計とされ、特別名勝に指定されている。 | |||
![]() ![]() |
|||
アクセス:地下鉄東西線醍醐駅下車徒歩約10分 市バス/京阪バス醍醐三宝院前下車すぐ | |||
拝観時間:9時〜17時 駐車場:有/有料 | |||
拝観料:大人・大学生600円、高校生300円、中学生300円、小人無料 | |||